10代後半~20代向け女性ファッション雑誌まとめ

こちらのページでは10代後半~20代の女性におすすめなファッション雑誌を解説します。

集英社から発売されている女性向け雑誌です。
メインターゲットは大学1年生~社会人1年目あたり。
着回しコーデの紹介では、大学に行くという設定で服を紹介しています。
紹介されている服の価格は5,000円前後。学生にとって気軽に購入できる価格帯となっています。

こちらも集英社から出版されている女性向け雑誌。ノンノの一つ上の、お姉さん雑誌となります。
メインターゲットは社会人1年目~20代くらい。
かっちり目職場、カジュアルな職場などそれぞれに合わせた平日コーデが紹介されています。もちろん、お休みの日のデートコーデなども。
またノンノと比べると、服以外のコラム(お金やビジネスマナー)の分量が少し厚く感じます。服の価格帯も少しアップ。社会人一年目だと少しお高く感じる値段にも感じますが、とても参考になる雑誌です。

講談社より発刊されている雑誌です。
メインターゲットは10代後半~20代前半の女性。
ノンノとほぼ同世代くらい。違いを挙げるとするならば、ノンノよりも少し個性が強め・派手目な系統です。
2020年12月号ではトラヴィスジャパンが表紙を飾るため、予約から大人気となっています。
amazonの予約ページはこちら

20代後半~がメインターゲットとなる女性雑誌です。
ファッションの系統は、ガーリーだけどギャルではなくて上品な感じ。
また付録が付録と思えないほど、おしゃれで非常におすすめ。わたしも付録目当てでついつい購入してしまいます。アフタヌーンティー系列のコクーニストとよくコラボしています。


error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました